[/voice]
ソーシャル部とは!?
facebook、twitter、
インスタグラムなどのソーシャルメディアを通じて、
自分の認知度を上げ、
巻き込み力をつけることを目的としてさまざまな活動を行う部活です。
そのために必要なブランディングやマーケティング、
発信力を実践しながら学び、自らも貢献し、仲間と成長を分かち合う場所です。
今回はラジオで鳥井謙吾学長の起業初期の話や子育て論、大学への愛を語ってもらいました。
DJとかしたことない!!
とはいえ、ノリで、
[voice icon=”http://college.toriikengo.com/wp-content/uploads/2017/05/18582263_280825489032002_4809296343776894292_n-1.jpg” name=”ビッグダディ” type=”l”]ラジオで鳥井謙吾さんとの対談とか面白そうじゃないですか?
[/voice]
とか言い放ってしまい、DJをすることになってしまいましたが、もちろん未経験・・・
でも、
[voice icon=”http://college.toriikengo.com/wp-content/uploads/2017/05/13230260_1067403419965509_638060107008834209_n.jpg” name=”華ちゃん” type=”l”]ラジオの基本講座やってあげるー![/voice] [voice icon=”http://college.toriikengo.com/wp-content/uploads/2017/06/18835576_1368767716576573_4129860022784166025_n-2.jpg” name=”パッション” type=”l”]じゃあ、練習相手をしよう!
[/voice] [voice icon=”http://college.toriikengo.com/wp-content/uploads/2017/05/10400655_989426507831116_2880728950252437480_n.jpg” name=”わんこちゃん” type=”l”]私も練習相手になってあげるよ。
[/voice]
と、温かいソーシャル部のメンバーに支えられて、何とか実施できました。
ラジオの内容は起業初心者向け
学長って、ベンチャーやって、子育てやって、大学運営までやって、超人に見えません?
でも、起業初期は、メチャクチャ泥臭く失敗してるんです。
学長が、起業初期は何をしたのか、どんな失敗をしたのかを赤裸々に語ってくれています。
更に、
- 今の時代の仕事論
- 子供の子育て論
まで
起業初期で何していいかわからない。上手くいかなくて困っている人には、起業が成功するための糸口になります。
今後の対談も募集しています
15分バージョン
30分バージョン
1時間バージョン
と3パターンあります。
認知度上げる機会になりますよ!
是非、私までご連絡を!
そして、2回目以降はDJがもうちょっとうまくなるはず!(笑)
では、ラジオ楽しんでください~☆