今日は誰かさんの自己紹介に凸る(とつる)やり方を紹介します!
凸るというのは「突撃する」という意味で、つまり自己紹介をしている人を見つけたら、何かしらコメントで絡んでいくという意味です。
想像してみてください。
自分が誰も知り合いのいないコミュニティに参加して、初めて自己紹介をした時に。
「しーーーーーん・・・・」
ってなってたら、どうですか?
怖いですよね?
悲しいですよね?
さらに想像してみてください。
「しーーーーーん・・・・」
(うわー、、、これ私滑っちゃったのかしら)
という時に、誰かが楽しく話しかけてくれたら。
「お名前、●●さんって言うんですね?よろしくお願いします!」
「私も最近入会しましたので、一緒に楽しみましょう!」
「ご出身どちらですか?私は関西です!」
とか、にっこり話しかけてくれる人がいたら、一気に好きになりませんか?
安心しますよね?
その人のこと覚えますよね?
別に内容うんぬんじゃないんです。
この大学のポリシーを思い出してください。
1)相手に興味を持つ
2)先に貢献する
3)迷ったらやってみる
最初はみんな不安を持っています。
そんな時、誰かさんの自己紹介に笑顔で絡んでいくだけで、簡単に貢献できるんです。
ある意味、自己紹介スレッドは貢献のチャンス!
ちなみに、ニックネームが無い人がいたら一緒に考えてあげましょう。
それだけで、盛り上がって仲良くなれちゃいます☆
誰かの自己紹介に凸ったらすんごく楽しかった!先輩ペンギンの声
ここに「誰かの自己紹介に凸ったらこんなにいいことがあったよ!」という先輩ペンギンの声をいくつか載せたいです。ご協力お願いします。