ファーストペンギン大学(旧ファーストペンギン村)が大好き!おさむちゃんです(`・∀・´)
最近、知人から「ファーストペンギン大学って面白そう。どんなところなの?」と聞かれることが増えました。
そこで、前回に引き続き、すでに入学している先輩たちにインタビューをしていきたいと思います。
今回はファーストペンギン大学に在学しているくらっちにお話を聞いてきました。
ファーストペンギン大学って
- どんなところ
- どんな人たちがいるの
- どんなことやっているの
などなど、リアルな実情を先輩たちに教えてもらいましょう。
登場人物
自称プロ主夫 おさむちゃん
不動産業界の毒舌王 くらっち(倉川 徹)
入学前はこんなことで悩んでいました
本日は、不動産会社を経営されているくらっちにお話を聞かせていただきます。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
まずはファーストペンギン大学に入ろうと思った理由から教えてもらえますか。
自社で作った部屋探しのマッチングサイトがあるんです。それを世の中に広めたいと思って入学しました。
そういえばくらっちが入学した2018年8月当時は、トリイくんのマーケティング実践大学という名前でマーケティングを実践しようという感じのオンラインサロンでしたね。
そうです。それでマーケティングを学んでサイトを広めようと思って。このマッチングサイトには初期費用の明細が掲載してあって、安心して部屋を借りてもらいたいという僕の思いが詰まっているんです。
くらっちの本業は不動産管理だという認識なんですが、管理よりもこのマッチングサイトをどうにかしたいという思いが強かったという状況だったんでしょうか。
本音をいうと、部屋探しのマッチングサイトと賃貸不動産管理の仕事を両方とも成功させたいと思い、どっちつかずで悩んでいました。
そのどちらにもマーケティングが必要なんじゃないかということで入学しようと。
そうですね。マーケティングを勉強したかったというのが一番の理由です。
入学してこんないいことがありました
実際に入学してみて、一番良かったと感じたことってなんでしょうか。
一つに絞るのが難しいので一旦、全部言ってしまってもいいですか。
もちろん!全部教えてください!!
仕事の依頼もできる信頼できる仲間ができました。また、入学当初はどっちつかずで悩んでいたけど、自分がやりたい仕事に迷いがなくなりました。
信頼できる仲間ができて、仕事の迷いがなくなったと。
そういえば、売り上げも順調に上がってるって話でしたよね。
そうなんです。本当に売上が2倍になりました。
マーケティングって大切だけど、もっと大切な物を気づかせてもらいました。
マーケティングよりも大切なもの!
そういうのに気付くタイミングというか、きっかけってどういう時だったんですか。
時間的なことでいうと入学して3ヶ月目あたりかな。わからないことや知りたいことがあると無料で色々と教えてくれる人がいて、すごく親身になってくれて。
「なんていい人達なんだ!」「本当に無料でいいの?」とか思っていました。
そういえば、イベントやったり、メルマガやったり、フェイスブックページにもお客様の素敵な感想が載ってましたよね。そういうのもみんなに協力してもらいながらできたということですね。
そうなんです。
そうやってみんなに助けてもらう中で、giveすることの大切さを改めて痛感しました。
ファーストペンギン大学の魅力とは?
すでに経営者としてバリバリ活躍されているくらっちでもこれだけ得られるものがあったんですね。
そんなくらっちから見て、ファーストペンギン大学にしかない魅力を挙げるとするとどんなところでしょうか。
色々な専門分野の人がいるから、やろうと思えば何でもすぐにできることかな。
ブログやマーケティングはもちろん、ピラティス、薬剤師など、様々な分野の方がいますよね。魅力を感じた具体的なエピソードってありますか。
自分が2年前に病気で片耳が聞こえなくったから健康の大切さを伝えたくて。
「健康食堂をやりたい!」と思い発信すると、翌日にはメンバーが集まって実行できました。
あれも薬剤師のメンバーや管理栄養士など様々なメンバーで実施しましたよね。前職の関係で野菜の調達ができそうなメンバーはわざわざ以前の職場へ話を通してくれたり。健康のためのレシピなど健康でいるために必要な情報がたくさん提供された一日でした。
本当にいろんな人が協力してくれました。
集客とか大変だったけれど、おかげで貴重な経験をさせてもらいました。
入学するか悩んでいる人へメンバーからのメッセージ
これまでの経験からも、入学してくる人はかなり悩んだ末に入学を決意されてると思うんです。
くらっちから悩んでいる人に何か伝えたいことってありますか。
もし悩みがあったら入学して、たくさんの人に相談して欲しいですね。
一人で悩んでいるよりも、入学してみんなに相談してみることで得られるものがあると。
そうです。
たくさんの人と話すことにより、「自分自身の気持ちが整理されて早く解決することができるよ。」と伝えたいです。
マーケティングが大事だと思っていたけど、それよりも大事なものに気付けたというお話もありましたね。
本日は貴重なお時間をいただきありがとうございました。
ありがとうございました。
運営からひとこと
自社で製作したマッチングサイトを世の中に広めたいと思っていたくらっち。
ただ、どこか自分の中で迷いがあったものが大学での活動を通して
- 信頼のおける仲間できる
- 仕事の迷いがなくなる
- 売り上げが2倍にあがる
というふうに変われたみたいです。
ファーストペンギン村は、「自由業を目指そう」というメッセージを掲げ、フリーランスや独立事業主などの自由な働き方を目指す人たちを支援している、日本最大級のオンラインサロンです。
その他のお客様の声は是非こちらをご覧ください▼
