神速スモール起業ゼミとは、
サービスを出品したことない人が、
- 自分の好きなことや得意なことを活かして、
- サービスを出品できるようなる
という体験ができるゼミです。
そして、さらにそのサービスを仲間と協力して磨きあげていって「売れる商品」に昇華していこうという、、、
なんて素敵なゼミでしょう。
しかも今回参加してくれた5人!中でも、、、、、、
新入生のけんちゃん大活躍!!
参加者一覧
- まめ(ゼミ長)
- なつこす(2ヶ月連続)
- けんちゃん(新入生)
- ヤタガラス(2ヶ月連続)
- りえぽん(初参加)
なぜけんちゃんが大活躍だったのか?その理由も含めて、ゼミ生たちの生の活動の声を聞いていきましょう!
なぜ神速スモール起業ゼミに入ろうと思ったんですか??
- 得意なことで収入を得たいと思ったから(なつこす)
- 個人ビジネスの立ち上げをやってみたかった(けんちゃん)
- 前回このゼミで大きな気づきと可能性を感じたので、活動を継続することにした。(ヤタガラス)
- 自分のやりたいサービスに対しての反応がみたかったから。(りえぽん)
みんな熱い想いでゼミに入ってくださったようです!
1ヶ月でどんな成果が出るんでしょうか??
神速スモール起業ゼミに入ることでどんな状態になる事を目指していましたか??
- サービスを出品して売れること(なつこす)
- 個人で仕事を請け負えるようになる(けんちゃん)
- 出品サービスのブラッシュアップと水平展開(ヤタガラス)
- 自分で稼ぐというはじめの一歩の行動ができなかったので、まずやってみるという行動を起こすことを目指した。(りえぽん)
サービスを出すなんて馴染みないことチャレンジするというまさにファーストペンギン的なゼミだなあと改めて感じておりました。
なつこす・ヤタガラスの経験組とけんちゃん・りえぽんの初体験組でチャットの方もいいバランスで盛り上がっていました!
特にけんちゃんが尻叩き役として毎日進捗を積極的に確認してくれたことによって、みんながモチベーションを高く保てたように感じました。
けんちゃんが確認してくれることによって「ああ、やらないと!」と思うことができてとてもありがたかったです!
神速スモール起業ゼミに取り組んだ1ヶ月でどんな成果がありましたか??
- 売れました!(なつこす)
- サービスを複数出品できた(けんちゃん)
- ストアカでの講座開講を入り口とし、コンサル契約に結びついた(ヤタガラス)
- 反応はありました。全然知らない人から、お気に入りに登録してもらえたので、自分のサービスを見てくれてる人がいると、実感できました。(りえぽん)
経験組は商品が売れて、初経験組はサービス出品ができたという結果でした。
もしかしたら来月には売れている??ww
目をみはる成果としてはヤタガラスさんのコンサル契約ですね!2ヶ月間精力的に活動された結果だと思います。
ヤタガラスさん本当におめでとうございます!そんなヤタガラスさんには次月のゼミ長もお願いしていますのでさらなる活躍を期待!
神速スモール起業ゼミに取り組んで上手くいった・良かったことはなんですか??
- ゼミのメンバーとのやりとりを通して、新しいサービスのアイデアが生まれたこと。(なつこす)
- 出品に対する心のハードルが減った(けんちゃん)
- お客さんのニーズを肌で感じることができ、次のサービス展開につながった。(ヤタガラス)
- 皆んなと一緒にやることで、やる気もでたしアドバイスもらいながら進められて良かったです。(りえぽん)
けんちゃんの大活躍があったように仲間の存在って本当に大きいんですよ。
ましてやこういう個人でもできることにおいては特に。
いろんな人と関わることで自分ではわからなかった部分に気がつけたり、応援できたり、本当にいろんな良い効果があるわけです。
りえぽんは面白いサービスも出品していたしww
今回は5人という少数なのでよりその効果が大きく作用したとも思いました!
逆に神速スモール起業ゼミに取り組んで上手くいかなかった事はなんですか??
- サービスの説明文を考え過ぎてしまい、書くのが難しかった。たくさんある中で自分のサービスを発見してもらう事の難しさ。(なつこす)
- 売り上げをあげる事ができなかった(けんちゃん)
- 特にないです。(ヤタガラス)
- 切り口をかえて、何品も出店した方が良いと感じながらも、できなかったこと。(りえぽん)
ヤタガラスさん以外はしっかり行動された上での反省が多く出てきたみたいでよかったなと思いました。
まず行動してみることでこういう反省や次の課題が見つかってくるわけですから。
1ヶ月前まではこんな悩みが出てくる状態ではなかった人もいたわけで。
なつこすさんの悩みなんてとてもハイレベルな悩みだと思います!
この悩みを解決してさらに伸びしろを伸ばして行って欲しいですね!ファイトー!!
神速スモール起業ゼミで学べた、得ることが出来た事を教えて下さい。
- 考え過ぎず、とにかく出品すること。(なつこす)
- 簡単な事なら一日でビジネスを始められるという事が実感できた(けんちゃん)
- お客さんと直接コミュニケーションを取ることで、ニーズが見えてきたこと。どの市場に飛び込むかが最も重要だということ。また仲間と一緒に活動するので、仲間のチャレンジと経過も自身の経験となった。(ヤタガラス)
- ウェブサイトに出品したら、誰かしら見てくれてる人がいるということ。挫折しないで、できる限り更新や内容の編集をしたらヒットするのではないかと思いました。出しっ放しにせずに諦めないこと。(りえぽん)
1ヶ月でみんないろんな気づきがあって、ゼミ長冥利に尽きますねww
もちろんみんなの活動の結果ですが!ゼミ長は何にもしておりませんww
なにはともあれみなさん1ヶ月お疲れ様でした!
あなたもファーストペンギン大学で活動しませんか?
ファーストペンギン大学は、「オンラインで共に実践を通じて学ぶ」という全く新しいスタイルのビジネススクールです。実践的で、短期間で成果に繋がるような質の高い学びを低価格で提供しています。
神速スモール起業ゼミ以外にもブログゼミ・ ソーシャルゼミ・図解ゼミ・アフィリエイトゼミなどたくさんのゼミがあり、その数もどんどん増え充実していっています。
やりたいことがあれば自分で提案してゼミを立ち上げることも可能です。
- ビジネススキルを高めて、自分で稼いでいける力を身につけたい!
- 起業や独立を目指しているが、一人では悩んだり立ち止まったりしてしまう!
という方に大変おすすめです。
ファーストペンギン大学に入ってみたいと思った方はぜひお待ちしております!
[btn class=”rich_yellow”]ファーストペンギン大学 詳しくはこちら[/btn]
コメント
[…] ゼミ長お仕事内容詳細はこちら! […]