このページでは、「トリイくんのマーケティング実践大学」について説明しています。
大学の使命
[aside type=”boader”] マーケティングスキルを日本人の「標準装備」にする[/aside]
マーケティングスキルは、人生を選び取る力です。このスキルをすべての人が持てば、もっと自由で愛情にあふれた社会になると私は信じます。この大学の普及を通じて、日本人全員が、当たり前のようにマーケティングスキルを身に着けている状態を目指します。
大学のコンセプト
[aside type=”boader”] 教授のいない大人の大学[/aside]
この大学に教授はいません。マーケティングとは人や社会とかかわっていくことであり、重要なことは座学では絶対に学べない。だから、教えるだけの立場の人は必要ありません。
その代わり、この大学にはマーケティングを楽しく学んで身につけられる、様々な制度と自由な風土があります。
色々な部活が生徒の主導で立ち上がり、活発に活動しています。大学内で知り合った生徒同士でビジネスを新しく生み出した人たちもいますし、経費を申請すれば自由にお金を使うこともできます。
学園祭実行委員もあるし、図書館や運動会もある。
ビジネスは、楽しんでいないと成果が出ません。楽しくなれば人は勝手に行動する。そして、行動すれば必ず学びがあり、成果が出るものです。
この大学には、あなたの心をわくわくさせ、未来に向かって動き出させるための仕掛けがたくさん詰まっています。
大学生活でどうなれるか
1)生き方の選択肢が増えて、わくわくする!
大学には学生起業家からプロブロガー、投資家、スモールビジネスオーナー、アフィリエイターなど、多種多様な人がいます。そういう人たちと交流をすることで、幅広い生き方やお金の稼ぎ方を知り、自分が目指す生き方のロールモデルが見つかります。人生に新しい目標ができ、未来に希望が持てるようになれば、きっとあなたもわくわくして毎日が楽しくなってくるでしょう!
2)学べるジャンルが広くて、わくわくする!
大学内で学べるジャンルはとても幅広く、「店舗開業のコツ/投資/動画マーケティング/SEO/コミュニケーション/ソーシャルメディア活用」などなど、マーケティングやお金に関わるあらゆるジャンルで勉強会やイベント、部活動などが活発に行われています。幅広い知識を身に着け、実際に自分の人生がリアルに変わっていけば、より学ぶのも楽しくなり、毎日がわくわくしてきます!
3)部活動が楽しくて、わくわくする!
大学内には「部活動」の制度を取り入れています。これは、何か学びたいことや実践したいことがあるときに、少人数のチーム(部活)を立ち上げて、活動ができる制度です(部費も支給されます)。ビジネスがうまくいかない人は決まって一人で頑張ろうとして行き詰まります。目標は、一人で達成しようとせず、大学内で部活というチームを組むことで、
- 周りと違うことに挑戦するときに、チームメンバーが勇気をくれる
- へこんだ時にモチベーションをくれる
- チームのために責任感をもって主体的に行動できるようになる
- 他の人が自分の新しい可能性を見つけてくれる
- 一人では味わえない達成の喜びを教えてくれる
- 人脈や仕事の広がりをくれる
などの大きなメリットがあります。そして何より、一人で頑張るよりも圧倒的に楽しい。同じ目標をもって、実践に取り組む仲間ができれば、あなたの毎日はとても楽しく、眠れないものに変わるでしょう!
4)手を挙げれば何でも実現できるから、わくわくする!
この大学では、生徒は自分で考えたことは何でも実現できます。
- 「インスタグラムを極めるための部活がやりたい!」
- 「生徒全員が集まれるような大きなイベントを企画してみたい!」
- 「自分の新しく考えているサービスをテストしたい!」
やりたいことは、手を挙げた人が何でもやってもらえます。部活動には部費も支給しますし、お金が必要な時は経費申請してもらえれば大学で負担します。大学側の収益や売り上げ、経費の状況も全て公開します。ここはまさに、自分たちで運営する、自分たちの大学なのです。
大学の行動ポリシー
(1)相手に興味を持つ
友を得るには、
相手の関心を引こうとするよりも、
相手に純粋な関心を寄せることだ。
(by デール・カーネギー)
(2)先に貢献する
ビジネスで成功する一番の方法は、
人からいくら取れるかをいつも考えるのではなく、
人にどれだけのことをしてあげられるかを考えることである。
(by デール・カーネギー)
(3)迷ったらやってみる
disagree and commit.(間違っているかもしれないけど、全力でやってみよう。by ジェフ・ベゾス)
この3つのポリシーを守って活動すれば、必ずあなたの人生が変わるでしょう。
最後に学長からのメッセージ
ビジネスで成果を出し続けるために最も重要なものはなんだと思いますか?
特別なノウハウ?
何かのスキル?
それとも燃えるような情熱でしょうか?
私は、ビジネスで成功するために最も重要なものは
「楽しさ」
だと考えています。
楽しければ人は自然とたくさん行動するようになり、たくさん行動すれば必ず成果が得られることを、私は過去7年の起業支援活動を通じて学びました。
やりたくないことを我慢して人生と引き換えに給与をもらう時代は終わりました。これからは、自分が面白いと感じるものを思いっきり突き詰めて、それを「世の中に活かしていく」という働き方が主流になります。
みなさんはきっとまだ、未来に漠然とした「願望」や「憧れ」しかもっていないでしょう。
収入を5倍に増やしたい?
ビジネスを仕組み化したい?
アフィリエイトで自動的に稼ぎたい?
ソーシャルメディアで有名になりたい?
実はそれらは、とても簡単です。
この大学で、すべて叶えてください。
成功に必要なのは「行動」であり、行動は「楽しさ」から生み出されます。
【大学生活を楽しんでいるうちに、自然と成功していた!】
そんな大人がたくさん生まれるように、いただいたお金を大学の設備と運営に投資していきます。
[aside type=”boader”] マーケティングスキルを日本人の「標準装備」にする[/aside]
この使命を実現するために、会員はこれから1万人以上を目指しています。
是非、あなたも仲間になってください。
そして、座学ではなく「実践」を通じて、人を動かす経験値を積んでいってもらえると嬉しく思います。
では本日も精進しましょう!